スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

科学離れについて


現在日本では若者の
学力の低下が指摘されてます

中でも科学離れは
著しいといわれています

ここでいう学力とは
教科書などを丸暗記したり
生かじりの知識ではありません

知ったふりの知識では
科学の世界では通用しません


特に物理学ではカタカナが
多く
それらをやたらと多用して
それで博学に
なったつもりになります

自然科学とは実験で確かめて
自他共に正しいと
認めた事実に関する知見を
積み上げる作業になってきます

これは電車の中で
新書を眺めるような感じで
理解出来るものではありません

だから物理学は避けられがちに
なってきますが


しかし楽してばかりでは
科学は身に付きません

自然科学の中で
特に敬遠されているのが
日常生活と
結び付きがあるのかないのか
解りにくい抽象的な
概念の物理学になります

何故飛行機は空を飛び
何万トンの重さのタンカーが
海に浮かぶのか

これは摩訶不思議な
好奇心になります


こうした好奇心に駆り立てられ
いろいろ考えたり
理論や実証で確認したり

不思議の原因、原理を
突き止めた時の
喜びは大きいものなのです

真理に対する好奇心に
研究や勉強は不可欠です

たがら丸暗記などの
勉強方法は逆効果なのです
子どもが
「どうして?」というような
純粋な好奇心が大切になるのです

from Itsuki


↑通りすがりのねこちゃん
ストレッチ中です
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2017年04月 >>
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
カテゴリー