スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

長崎史跡巡り:事代主神社


前回の唐子地蔵から
中島川へ戻ります

路面電車沿いに進むと
目に入るのが


(↑全景です)

「事代主神社」です
通称恵比寿神社とも
いわれています

全体で鳥居ひとつと
拝殿だけの
小さな神社になります


(↑拝殿です)

説明版によると
1666年前には鎮座されて
いたとされてます


(↑説明版です)

その時は今と違う場所に
あったらしく
1902年に今の場所になりました

ここも見逃しがちな
史跡になります

〜次回 長崎史跡巡りに続く〜

from Itsuki


↑しらゆきちゃん
ゆっくりしています

かすみじ


ひとつずつ名前を消して
ひとつずつ別れていき
昨日までの千切り絵のように

あなたを忘れたくなくて
少しずつ子どもに戻り
少しずつあなたに戻っていく

霞道の曲がりを六つ抜けて
家まで戻っていく途中


あちらこちらとぶつかり
あなたを困らせた

ありがとう ありがとう
私が何処へ流れていくのか

おやすみ おやすみ
まだ見たいものあるけれど


ひとつずつ思い出に変えて
ひとつずつ筆に変えて

あの面影をあなたに重ねて
屋根の向こう側では
案山子が道をふさいでるから

生きるのさえ
考えてしまうこの時期に


おやすみ おやすみ
まだ見たいものあるけれど

ありがとう ありがとう
まだ見たいものあるけれど

ありがとう ありがとう
あなたは私の家だから


(↑しらゆきちゃん
ありがとうです)

〜一◯窈
霞道(かすみじ)
より 引用〜

from Itsuki

ダジャレまつり


ダジャレまつりです

◯密かにヒ素か?

◯欲しい靴は星いくつ

◯背泳ぎで瀬尾よぎる


◯倦怠感にケンタ 遺憾

◯姉妹校のある島行こう!


◯ノミの心臓が好みの晋三

◯とび職と美食


以上 7つです

from Itsuki


↑しらゆきちゃん
発見しました

梅雨葵


梅雨時期に咲く花に
梅雨葵(つゆあおい)という
花があります

正式な名前は
立葵(タチアオイ)です

1メートルを超える
背の高さで


最高2メートルを
超える背の高さになり

人々は見上げるように
花を見つめます

5月の後半から蕾を
つけ始めて


梅雨の季節に合わせるように
根元から
花を咲かせていきます

2メートルの高さで
真っ直ぐ立つ花の姿で


花が上に咲いていくにつれて
梅雨に入っていきます

だから梅雨葵です

今年も間もなく
梅雨に入っていきます

たまには梅雨を
楽しんでみたいですね

from Itsuki


↑しらゆきちゃん
正面を見ています

「だよね」の心理学


口癖に「〜だよね」を
繰り返す人がいます

「あれはこうだよね」とか
「これはこうだよね」などです

こうした口癖の人の
心理を考えてみたいと思います


それは決めつけるパターンです

つまり「これはこうだから
これはこうしなさい」の心理です

このような人は
自分の理想や
あるべき形を押し付けて


自分が正しいと思っており
みんなも
同じ意見と考えているタイプです

でも実際には
人それぞれ意見は違います

それにストレスを感じ
イライラする
タイプでもあります


自分と相手は異なる人です
異なる思考を持ち
異なる生き方をしてます

また「常識とは絶対的なものでは
なく万人に
とって真理なのではない」と
いう言葉もあります

絶対的な常識などあり得ず
たくさんの常識が
あることを
忘れないでいきたいですね

 from Itsuki


↑しらゆきちゃん
狙ってます
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2016年05月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
カテゴリー