スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

長崎の歴史:トーマス・グラバー 2


グラバーが高島で
本格的な採炭を開始した頃

ほぼ同時期に
長崎の小菅に洋式の船工場
長崎そろばんドックを
建設しました

この工場の設備は全て
イギリスから輸入しました


日本の政局の流動化を背景に
商売をしたグラバーですが

明治維新後も
造幣局の
機械輸入に関わるなど

明治政府との関係を深めて
いきましたが

武器が売れなくなったことや
時代が変革し
諸藩への売掛金回収が滞り


グラバー商会は資金繰りに
窮し1870年に倒産します

グラバーは実質
高島炭坑の経営者として
日本に留まります

1881年高島炭坑を三菱の
岩崎弥太郎が買収しましたが

グラバーは所長として
経営に当たります

グラバーは石炭の
国際取引を巧みにこなします


やがて1885年に三菱の
相談役として迎えられます

グラバーは技術導入など
三菱の国際路線の
アドバイザーとして活躍します

さらに経営危機に陥っていた
スプリング・バレー・ブルワリーの
再建参画を岩崎に勧めて

後の麒麟麦酒の
(現・キリンビール)
基礎を築きました

〜次回 長崎の歴史に続く〜

from Itsuki


↑しらゆきちゃん
何かを発見しました
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2015年02月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
カテゴリー