スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

謹賀新年

あけましておめでとうございます。

2016年が、縁あってここへお越しいただきました皆さまにとって、これまでの年になかったような、素晴らしいお年になりますように。

そして、大規模なテロもなく、放射能汚染問題も起こらず、天候異変による災害もなく、経済の破壊も起こらず物価も安定し、殺人事件なども少なく、日本人の尊厳が損なわれる事象も起こらない、幸せな日本でありますように。

近所の神社にお祈りに行ってきます。寒いかな。

正月が来る

正月は冥土の旅の一里塚、めでたくもあり、めでたくもなし。(一休和尚)

という句が身にしみる年代になってしまっている自分に気がついた。

もう、明日は新しい年の始まる日だ。こうして、何十回も正月を迎えてきた。若い頃はゆるやかに時は流れていたのに、今は光陰矢の如し、あっという間に1年が過ぎ去っていく。

地球や宇宙の全ての現象(時間も)が加速して速く過ぎているように思える。

仕方ない。明日は来る。
アスタマニアーナ(明日でいいさ)というスペイン語があったなあ。今年の反省と来年の計画は明日やればいいさ。

2016年が皆様にとって、とても良いお年となりますように。

日本外交の敗北

日韓両国政府は28日、従軍慰安婦問題で合意に達したと発表した。

韓国の尹炳世外相との共同記者会見で岸田文雄外相は、安倍晋三首相が元慰安婦に対し心からのおわびと反省を表明するとともに、元従軍慰安婦支援のための財団を韓国政府が設立し、日本政府が自国予算で資金を一括拠出することを明らかにした。

あたかも、日本政府は問題解決に成功したかのようにみえる報道だが、これは日本政府の外交能力がいかにおそまつであるかを示すニュースにほかならない。

言いがかりを付けてくる相手(893)にお金を差し出して問題を解決してもらおうとする弱腰の姿勢を表している。

韓国側の勝手な言い草に応答してしまった。慰安婦問題なるものは朝日新聞と韓国側のでっち上げではないか。

これで終わりですよとしたつもりでも、この相手は際限なく難癖を付けてきて、金をふんだくろうと目論むだろう。

まず起ること:(韓国の目論み)
1.文書化は無理と証拠を残さないようにする。
2.早くしないと高齢で元慰安婦が亡くなるからと、早期のお金を要求してくる。
3.国民が賛同してくれないからと、慰安婦像の撤去には応じない。
4.政権が交替したら、そんな約束はしていないととぼけて、日本に言いがかりを付け金をせびり続ける。
5.通貨交換協定(スワップ)を再提携するように求めてくる。

北朝鮮の拉致問題には真剣に対応せず、南朝鮮(韓国)には弱腰の安部政権に失望しかかっている自分を感じる。

外交能力の欠如を国民の税金を相手に差し出す愚挙で済ませようとする姿勢に腹が立つ!

私は韓国の個々の人には敵意はありません。韓国国家または一部の国民の反日行動に反感を感じるのです。日本政府は韓国との交渉をやる必要はありません。相手にしないで、無視しておくのが賢明です。

ちちん・ぷい・ぷい

大阪毎日放送(関西4Ch)に、月〜金、午後2時から午後7時まで放送されている「ちちん・ぷい・ぷい」という番組がある。

メイン・キャスターの西さんという男性が、アンチ・安部首相、橋下元大阪市長がありありの発言が多いので、これは好きではないが、全体としては良い番組だと思っている。

この番組の金曜日夕方に放送されている「歌碑物語」という企画が気に入っている。カラオケの上手いという若手の男性アナウンサーが歌碑を探して全国を旅するという企画だ。

その歌碑に書かれた歌も流れる。最後に歌碑をいとおしそうに手拭きで洗ってやる場面がほほえましい。巨大な石に刻まれたもの、ささやかな大きさのもの、それぞれ異なっているのも興味を引く。ほとんどがその歌の歌手、作詞、作曲者の故郷に建てられていて、そのエピソードも語られる。

今回はダークダックスの「銀色の道」だった。若い頃好きだった歌だが、北海道紋別の昔金山があり鉄道が通っていた頃の雪の中に続く鉄道の線路を銀色(白)の道と表現した歌詞だったと初めて知った。


森進一の「おふくろさん」の歌碑は、母親の生まれ故郷の沖縄の島にあるのも知った。

この企画はぜひ続けていって欲しい。良質の番組だと思う。このプロデューサに拍手!


セカらしか!

アレコレ考えてしまって熟睡できずに早朝に目が覚めてしまった。真っ暗やみの大阪の街は小雨が降っている。あまり寒さは感じない。

我が家の横の府道では大阪市内に荷を運び入れるらしいトラックがもうひっきりなしに通っている。こんなに早朝から頑張っている人たちがいるんだ。社会の仕組みの一環を感じられたように思う。

昨夜は陸上競技の円盤を投げ合って誰かと喧嘩している夢を見ていた。(親父が多種競技の選手だったので実際の円盤を持っていて子供の頃それを使って遊んでいたことがある。)

ふとある言葉(単語)を思い出した。「セカらしか!」もう亡くなった母が子供を叱る時など、時々使っていた。私の故郷福岡県南部筑後地方の方言ではないかと思うが、どれくらいの地域で使われていたのか、(今も使われていりのかは)知らない。

最近のニュースなどを見聞きしていると、突然「セカらしか!」と叫びたくなることもある。「セカらしか」とは、「うるさいよ!」(「うざい」)という意味である。

「セカらしか!」という言葉(単語)を、知っている方、または聞いたことがある方、ぜひ拍手欄を押してみていただけませんか。(アンケート代りにしてみたいので。)
前の記事へ 次の記事へ
プロフィール
湖南さんのプロフィール
性 別 男性
誕生日 6月7日
地 域 大阪府
血液型 B型
フリーページリスト
カレンダー
<< 2015年12月 >>
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31