今日は休み〜〜
母親の買い物で運転手をして〜
自宅療養中の佐平次です。


昨日母親が押し入れの整理整頓していた時に、唐草模様の風呂敷が出て来ました   画像添付。


やっぱりウチにもあったんだぁ、懐かしいなぁ。


んで唐草模様の風呂敷と言へば、
儂の従兄弟が子供の頃、自分の家に唐草模様の風呂敷があるのを目撃して「ウチの家業は泥棒だったのか!?」とショックを受けたそうな。


分かる人には分かると思いますが、当時のマンガやTVドラマで、泥棒が盗んだ品物を背負って運ぶのが唐草模様の風呂敷でしたから、それを見ていた従兄弟が【唐草模様の風呂敷=泥棒】と思い込んだ訳ですな。


何かのウンチク番組でやっていましたが、
昔 唐草模様の風呂敷が大流行して、どこの家にも唐草模様の風呂敷が1枚はあるものでした、
当時の泥棒は手ぶらで空き巣に入り、盗んだ品を背負うのに家庭に1枚はある唐草模様の風呂敷を利用した、
(盗品風呂敷で盗品を運んだ)
大流行した唐草模様の風呂敷だから、それを背負って歩いても怪しまれにくかった。

それが【唐草模様の風呂敷=泥棒】と言ふイメーヂに繋がったとか何とか。

まるで見て来たみたいなウンチクなので信憑性はアレですが。


んでウチらの世代になると、
【唐草模様=東京ぼん太さん】ですかな?