2/24 03:27

『実はこんな事が起きてました。』
カテゴリー:報告





少しだけ愚連隊(ペット)情報等弄ったので、これ書いたら寝ます。
あ、記事を前まで真ん中寄せにしてたんですが、左寄せに変えました。
見やすくなったかな??(´・ω・`)?




仕事面について。
一昨年2月末から仕事面のストレスでメンタル面を悪化させてしまい、社会保険に加入してたのもあり去年10月末まで傷病手当で休職させて頂き、会社と話し合い再度面談面接を受け前記事でも書いた様に福祉雇用として有期採用での嘱託職員として働かせて頂く事になりました。
職場は某外資系飲食店。
所属はなんと…東京本部人事。
まぁ勤務地は住処辺りなんで東京とは全く無縁ですがwww
お仕事内容はアルバイトの時は調理接客責任者業務をやらせて頂いていたのですが、今現在は主たる行動は訪問先の店舗のお掃除やお片付け、その他アルバイトの時の知恵を活かし補佐的な業務を行わせて頂いてます。


さて、そんな仕事に昨年11月の頭より開始させて頂いた矢先の2日目の朝の自転車通勤中に、急にバックしてきたトラックに軽く轢かれ負傷。
…2日目にして1ヶ月半仕事休んで、年末前に復職しリハビリ等々行ったものの、痛みを残したまま相手の任意保険での治療は症状固定と言う形で先日打ち切りになりましたので、今後はまだ出る痛みと上手く付き合いながら自分の保険で通院しつつお仕事するという形になります。
まさかトラックにそんな簡単に轢かれるとも思っても無かったので轢かれた瞬間私の口から出ていた声は、きゃーっでも何でもなく「えええええぇぇえぇぇ!?」って凄い情けない言葉でしたw

でもまぁなんですね、こうやって生きてますし仕事も再開出来てますし笑い話のネタくらいにして行こうと思ってます。



恋愛面と生活面!
旦那さんとの関係は少しの間だけ危険な感じはありましたけど、お互い話し合い考えて理解しようと努力して、今は平和に生活しています。
仕事に行けるようになれたのも旦那のお陰だと私は思って居るので、そして生活していく主たる収入も私より旦那さんの方が多いのもあり、食事関連の家事以外も手伝ってくれる旦那さんに感謝しております。
今ある生活を当たり前ではなく長く続けて行けるように
、私が旦那さんに支えて貰ってる分旦那さんの事も支えて2人で今後も歩んでいける努力を忘れず、今後も沢山笑い合える2人で居たいなぁと思います!
前の人との事を知ってる方にはその時応援して頂いたり話を聞いて頂いたりアドバイス頂いたり、向こうがトンズラした後も話を聞いてくれたり励ましてくれたり…このblogで知り合った方には色々本当に本当にお世話になったなぁと思い、感謝の気持ちをどう示せば良いのかと考えれば、笑って過ごして行ける何気ない日常を送れる事が1番だし同じ過ちは繰返さない事が1番だし、日々成長する事なのかなと思うのが今の自分です。

父親については、相変わらず入院生活を送っています。
もう2年は入院生活ですね。
足は益々動けなくなり、今はベッドで寝たきり生活です。
元々で住んでた地区と、私が旦那さんの方に飛んでから旦那さんの理解を受け戻ってきた地区は同じ市内ではあるものの距離があり、月1回は顔を出てたんですが今はコロナの関係で病棟に顔を出すことが出来ないので半年は顔も見れず。
ただ電話で話す限りは相変わらずなので、生きていてくれる事に感謝です。
自分が苦しかった時に本気で父親の事を憎んでたしそれこそ最低な事を願ったりしたけれど、今親元を離れても日常生活を最低限でもやれるのは、何だかんだ行ってもひとり親で育ててくれた父のお陰だと今は憎しみなんかよりも感謝の気持ちが強いです。
人間変わるものですね。
コロナが落ち着いたら、父の顔を見に行きたいと思っているので元気に生き抜いておくれ。




愚連隊について!
ふと悪い癖が出てしまい黒猫boyを里子で頂いて、現在は4猫達との暮らしをしています。
もう4猫からは増やせないし、今後はこの4猫達とにゃんだふるライフを送りながらの生活です。
女の子3匹に比べ、黒まんじゅうは流石男の子!
体格が全然違うんです。
まず頭蓋骨からして随分と大きいwww
そろそろ生後10ヶ月ですが、むっちりした体型なだけなくせにもうすぐ6kgになりそうな大柄な子に育ってます。

ハムスター達はそろそろ皆家に来てからまる1年が経過しました。
相変わらず黒豆だけは中々手慣れしてくれなくて悲しいですが無理に触ってもストレス与えるだけなので、1番人馴れしてる茶豆を良くもちもち触らせてもらってます。
猫を増やしてしまったので、ハムスターは今いる子達が居なくなったら飼育は辞める方針で考えています。
オカメインコの紅ちゃんは相変わらず旦那さんにだけ懐いてております(苦笑)




こんな感じかなー。
さ、仕事の為に寝る努力をします。
おやすみなさい。
またね!









 comment(0)



 
Blog購読 TOPに戻る

-エムブロ-