スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

セルフイメージを定期的にチェックする

本田健さん(著)の「30代にしておきたい17のこと」を読みながら、30代への準備をしてみる話。

4つ目は「セルフイメージを定期的にチェックする」。

私のイメージって、職場で言うと、
上司から「意外とちゃんとしてるよね」って
言われたことが印象的。
私、すべてにだらけてそうな雰囲気だから(笑)、
ちゃんとすべきところをちゃんとするとそう見えるらしい…。

これは守りたいイメージかも。
社会人のマナーとか、やっぱりだるいなぁ…って
思うところも多々あるんだけれども、
それをやっておくことで「ちゃんとしてる」って
思われるのであれば、やっておこうかな、って思う。
ぶっちゃけちゃう若者が
「それ、なんの意味があるの?」っていうのも
すごーくすごーく分かるんだけどね。
ゆるーい社会になれば、それはそれはみんなが生きやすくなると思う。

でも一方で仕事って信頼関係だから。
友達のような人間関係をイチから築いていく方が
至難の技じゃないか、私にとっては!と気付いた。
フランクにどんどん関係を作っていける人は素直に羨ましいわ。マジで。

プライベートは、ここ数年で環境はガラッと変わったからな。
収入も、家庭も、住む場所も。そして、友達との距離も。
近くに住む友人が今はあまりいないので、良い関係を作りたいな。
思えば、私はこの場所でどんな風に生きていくかが思い描けてなかったかも。もっと同世代に会いたいな。
そして、カラオケ行きたい。コロナが落ち着くまでムリかもだけど!


うん、これだな。セルフイメージは。
『カラオケ行きたい』。
多分、これくらいゆるくていい。
なんか一緒に楽しいことしたいな、遊びたいなって思われるような人で。

だれか誘って。(笑)
more..!

つぶやき

私がいちばんこのブログを一生懸命やっていたのって
多分高校生くらいのときかと思うんだけど、
その頃にやってたエムブロ仲間さんは
皆さん元気でやっていらっしゃるのかなぁ…。

失礼な話だけど、ちょっと今は利用者さん減っていると思うし、
エムブロさん無くなったりしないよね!?って
心配もあったりして……。

先日のNAVERまとめのサービス終了や
昨年は確かYahoo!ブログがサービス終了したりしてて、
なんだか寂しい日々です(。́̀。)

自分の勝ち(負け)パターンを知る

本田健さん(著)の「30代にしておきたい17のこと」を読みながら、30代への準備をしてみる話。

3つ目は「自分の勝ち(負け)パターンを知る」。

今まで物事がうまくいくときは、
旅行に行くとかお出かけするとか、
友達といっぱいおしゃべりしたとか、
エネルギーをチャージして
気分が上向きだったときだと思う。
何か素因かというと、
多分こういう私が好きなことをすることで
アイディアがたくさん溜まっていくから、
解決策をいろいろと考えることができるんだろうな。
座って画面とにらめっこして、うーーーん。
って考え込まなくていいから、時間のロスも少ない。
やりたいこともやらなければならないことも
たくさん溜めがちな私にとって
スイスイ物事が進むのは重要だし、
量を捌くことができると、充実感もあるから
またルンルン気分になるという好循環。
ということは、よし!これからアイディア帳をつけて、
アイディアストックしとこ!


逆に失敗パターンは、抱えている量が多いとき。
これは間違いない。
しかも、1つやらかした!と思うと
関連性のないことのはずなのに、
ズルズルと芋づる式に失敗していく…。
これは1つ1つのツメが甘くなっているんだよね。
でも、ここで「キャパオーバーです」って言えないとこが私。
これはもう見栄っ張りなところなんだけど、
キャパオーバーです、って言うの格好悪いと思っているんだよね。
職場でセンパイが「もう無理だわ」って言ってるの見ても、
私より歳上なのに、私より捌いている量少ないのに……って、
もう本当に嫌なやつなんだけど、
どこか冷めた目で見てしまう自分がいる。
まぁそもそもの素因を考えると、
解決策が出てこなくて、時間が足りていないのもあると思うから、まずはそこかな!
人にもっと相談しながら、量を捌けるようになる。
ここは今はまだキャパオーバー宣言で回避するより、
踏ん張ってキャパ増やしていくところかな、と思う。


飛び込んでいきたいところは、
今までやっていなかつたような新しい仕事。
チャンスがあったら、どんどん取り組んでみたいと思う。


本の中には
『他人の必勝パターン、必敗パターンを観察する』
というのもあったけれど、
これも私最悪な性格でごめんけど反面教師なら近くにたくさん居るのよね。
必勝パターンは本を読んで勉強しよう。それからちょっと仕事ができる、気になっているセンパイにもう少しくっついてみよう……。


こうしてアイディア帳と日記とかつけながら自己分析してみれば『自分の必勝パターンをつくり出す』はやっていけそうな気がするぞ!

「変えられることと、 変えられないことの違いを知る」。

本田健さん(著)の「30代にしておきたい17のこと」を読みながら、30代への準備をしてみる話。

2つ目は、
「変えられることと、
変えられないことの違いを知る」。

10代や20代で私が30代の自分に期待したこと……。
私の場合はそんなに大きなことを
期待していなかったような気がする┐(´ー`)┌

将来へのイメージとか希望があまり描けなくて、
なんなら35くらいで命が尽きるんじゃないか、みたいなことをぼんやり思っていて。
歳をとった自分の姿って今でも想像できない。
でも30を目前にした今、30代に望むことというと、
『文化的に豊かなくらしと、キャリアの両立』かなぁ。

文化的に豊かなくらしの実現のためには、
1 住環境を整えることを諦めないこと。
2 家族や友達とたくさんの楽しい時間を過ごすこと。
3 本や映画を見る時間、音楽を楽しむ時間、絵を描くをしっかり確保すること。
4 洋服と植物への愛を注ぐこと。
5 フットワーク軽く出掛けること
この5点かな。

キャリアについては、
1 インプットの時間を確保すること
2 積極的にアウトプットすること
3 目の前の仕事に真摯に取り組むこと
この3点に限る気がする。

大丈夫、私、まだ今までの自分を裏切るようなことはしてない。30代もこの調子で。
劇的な生き方ではないけれど、できることを1つずつ。

役割にはもともとはまらずに生きがちだから、
どちらかというとそこはプライベートでも仕事でも大事にして、
柔軟にいろいろな役回りができるといいな。
なんでも屋です。笑

30代への準備。手に入れたいもの。

本田健さん(著)の「30代にしておきたい17のこと」を読みながら、30代への準備をしたいと思います。

本田さん曰く、
『自分の可能性が幻想的に開くのが10代。
それを試しながら失望していくのが20代。
そして30代は、希望と絶望の狭間にいます。』
と。

20代でも絶望しまくったよ、って思うんですが、
30代でも課題をクリアしていかねばならないようです。うー、がんばろ。

1つ目は、
「すべてを手に入れることは不可能だと知る」。

『人生の90パーセントは30代で決まる』と、初っ端からドキドキしてしまうことを切り出されます。
え、そんなに重い10年をこれから背負わないといけないわけ。

でも次を読んで納得。
パートナー、仕事、住居…きちんと基盤を整えましょう、ということが書かれていました。
ごもっともです。これらはすごく大事だし、できたら30代にちゃきっと決めちゃって、後は生活に集中したい。

家庭のことについては、私は20代で割とライフイベントは終えたつもり。強いて言うなら、もしかしたら家族が増える可能性がある、かも?
希望しているわけではないし、この部分は流れに任せていいかな、って思っている。

仕事について。
これ、めちゃくちゃ答えだすのが難しい。将来像については、なんなら高校生くらいから悩んでいるわけだから。
ただぼんやりと小さい頃から、自分の思い通りにいく(働いている人やお客さんが幸せになる)会社を作りたいわ。って思っていたけど、実際社会人になってみると、あんた、そう簡単なことじゃないのよ。そもそも何を商売にするの! っていうのも、めちゃくちゃ分かる。

私、何かをすることにお金が掛かって、生きていくためにお金を稼がなければならない、という視点がポッカリ抜けていたんだよね。子どもだったからしょうがないんだけど、そこから修正を加えることなく、ぼんやりと小さな頃の希望を引きずって生きてきちゃった。

じゃぁ私に出来ることとは、という話になるんだけど、そこは思っていることがあって。「つまらない日常にちょこっと彩りを与えることができる」という1点なのかな。
私、自分のくらしをハッピーにしていくことには余念がなくて、本も雑誌もSNSも結構チェックするし、外に出かけてお店を観察するのも好きだし、もちろん旅行や近場のお出かけも大好き。そして、創作をすることも好き。こういうのをシェアしていくことで、周りを幸せにできたらなぁ、って思うのよね。
そして、「本」に関わっていたい。自分がしんどいときに助けてくれたのは、やはり本であり、音楽だから。
それが仕事に望むこと。うん、ここはもうちょい考えていってみよう。今の職場でできること、できないこともきっとあるはず。やりきれるまでやってみよう。

そして、住居。
これは絶賛検討中ですよー。これこそ気が狂いそう!笑
音楽をやりたいのと隣人との距離感がほしいからマイホーム派。
マンション暮らしは、体調不良期間中に上の階の人が超絶うるさくて(子どもがドンドンする音、飛び跳ねる音、大人のドタドタ足音)本当に最悪だった。騒音ダメ!絶対!
できるなら体調不良期間の前に戻って、マイホームを手に入れておきたかったくらい。

でもさ、高いよねぇ…。
譲れないのは、交通の便が良いところ。
家に帰ったらみんなが超リラックスできる空間であること。
友人知人をお招きして、まったりくつろげる場所であること。
それから、書いたり考えたり読書できる自分一人の空間があること。
治安が悪くないこと。

近年中には、と思っているけれど…。
とりあえずは今の上の住人がうるさいこの家で、情報収集はしっかりしつつ、家事動線や身の回りのものを整頓して、良い住居を目指すしかないのかな。

マイホームは予算もザックリ見えてきたし、条件も見えてきたし、後はピッタリな土地に出会って決めるだけ!うん、大丈夫。できるはず!


そういうわけで、30代で手に入れたいものが整理できたように思います。
(ただつらつらとだべっただけとも言える)

30代への気合い、注入
←prev next→